/
IP変更時「対象機器が存在しません」と表示された時

IP変更時「対象機器が存在しません」と表示された時

IP変更は工場出荷状態を除き20分で変更が出来なくなります。一度何らかの設定をした機器は

以下の手順で再度IP変更が可能になります。

 

1)機器(エッジストレージ/カメラ)を再起動して数分、起動するまでお待ちください。

2)i-PRO設定ツール(以降:iCTと標記)最上部の「新規」をクリックします。

3)iCT 2段目の虫眼鏡(検索)ボタンから「同一ネットワークにある機器を自動検出する」を選択

4)機器にログインするためのパスワードを入力します

5)読み込みが終了したら「完了」を押します。

6)再度IPアドレスの変更をクリックしします。

7)「機器のIPアドレスを個別に編集する」を選択し「確認画面へ」をクリックします。

8)IPアドレスを変更したい機器が再度表示されます。

  IPアドレスを変更したい機器の行を選択し青反転させてください。

これで青反転した機器だけの変更が可能になります。

9)固定IP、IPアドレス等を入力し、「開始」を押します。

 

Related content

カメラのIPをMACアドレスから一括で設定したい時
カメラのIPをMACアドレスから一括で設定したい時
Read with this
Some cameras disappear on “IP Setting Software” in the process.
Some cameras disappear on “IP Setting Software” in the process.
More like this
i-PRO設定ツールを活用した設定手順(カメラダイレクト編)
i-PRO設定ツールを活用した設定手順(カメラダイレクト編)
Read with this