/
CGIでのJPEGの解像度変更に失敗する
CGIでのJPEGの解像度変更に失敗する
Updated:Oct 8, 2021
質問
JPEG画像の解像度変更をCGIで行ったとき、レスポンスは200OKだが設定が反映されていない。
/cgi-bin/setdata?LIVESIZE=1920
回答
設定できない解像度を指定している可能性があります。
カメラの設定画面から設定できない解像度の場合、レスポンス200OKが返却されても設定が変更されません。
カメラの設定画面から、指定した解像度が選択できるか、ご確認ください。
なお、JPEG(1)の解像度はストリーム(1)、ストリーム(2)、ストリーム(3)、ストリーム(4)、JPEG(2)に設定されている解像度と同じもののみ選択可となっておりますので、設定をご確認ください。
Related content
クラッシュした場合のアプリ再起動
クラッシュした場合のアプリ再起動
Read with this
AIプロセッサー解除ライセンス
AIプロセッサー解除ライセンス
Read with this
ADAM_DevYcVideo_Create()の呼び出しに失敗する
ADAM_DevYcVideo_Create()の呼び出しに失敗する
Read with this
Fail to change JPEG resolution by CGI
Fail to change JPEG resolution by CGI
More like this
Why does the Image capture size, Frame rate, and Max bit rate of an i-PRO camera change after setting?
Why does the Image capture size, Frame rate, and Max bit rate of an i-PRO camera change after setting?
More like this