HDMIモニターが無い時やカメラ台数が多い時にお勧めです。
カメラの設定はi-PRO設定ツール(通称:iCT)が便利です。左記リンクよりダウンロード、インストールください。
...
※パスワードは英大文字、英小文字、数字、記号のうち3種類で8文字以上
※ iCT の管理者であり、i-PRO機器、WEBサービス(i-PRO Remo.)のユーザーアカウントではありません
※パスワードは英大文字、英小文字、数字、記号のうち3種類で8文字以上です
...
例:カメラの設定 IPアドレス :192.168.100.101~116
サブネットマスク:255.255.255.0
...
PCのIPアドレス IPアドレス :192.168.100.10
サブネットマスク:255.255.255.0
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
・右画面より「利用可能なIPアドレスを自動で設定する」が選択されていることを確認。
・エッジストレージに「設定したいIPアドレスを入力」して「確認画面へ」をクリック。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
・「機器のIPアドレスを個別に編集する」を選択して「編集画面へ」
※「対象機器が存在しません」と表示された場合はこちらを参照ください(機器再起動>新規>再読込を行います)
...
以上でWEBサービス(Remo.)登録は終了です。/wiki/spaces/IWSM/pages/704840718
次はi-PRO Remo. Service画面で
・カメラタイトルを設定
・録画再生の確認
を実施ください。