/
従来のアナログカメラとHDアナログカメラを混在で使いたい。HDアナログレコーダーに設定が必要ですか?

従来のアナログカメラとHDアナログカメラを混在で使いたい。HDアナログレコーダーに設定が必要ですか?

Question

従来のアナログカメラとHDアナログカメラを混在で使いたい。HDアナログレコーダーに設定が必要ですか?


Answer

HDアナログレコーダーの[カメラタイプ]の設定初期値が「自動」になっています。この場合、レコーダーが接続したカメラの信号を見極めてHDアナログ/アナログカメラを判別して内部で切り替え処理をしているので設定は不要です。

画像が出ない時は、HDアナログレコーダーの設定画面で[カメラタイプ]の設定内容の確認が必要です。
※設定の「カメラ」の中の「基本」に[カメラタイプ]の項目があります。

なお、アナログカメラの描画は16:9のモニターでは下図のように横長の表示になります。

8036.jpg

対応機種【Panasonicブランド商品】

 

 

登録年月日:2024年1月18日
管理番号 8036

 

Related content

HDアナログカメラの出力を従来のNTSC方式に変更して既存のシステムで運用したい
HDアナログカメラの出力を従来のNTSC方式に変更して既存のシステムで運用したい
More like this
マルチ画面の設定をしたい。(BB-HCMシリーズ)
マルチ画面の設定をしたい。(BB-HCMシリーズ)
More like this
ネットワークディスクレコーダーで、アラーム入力時に特定のカメラの各プリセットポジションに動かす動作は可能ですか?  
ネットワークディスクレコーダーで、アラーム入力時に特定のカメラの各プリセットポジションに動かす動作は可能ですか?  
More like this
Is it possible to record the same camera on multiple recorders at the same time?
Is it possible to record the same camera on multiple recorders at the same time?
More like this
【FAQ一覧】操作・設定(レコーダー)
【FAQ一覧】操作・設定(レコーダー)
More like this