...
共有ユーザーを登録することにより、ご契約者様以外の方でもポータル画面にてライブ画像や録画画像、通信状況を見ることができます。
また、共有ユーザー毎に閲覧できるカメラを選択することもできます。
最大10名の共有ユーザーを作成できます。最大200名の共有ユーザーを作成できます。
ブラウザでログインサイト(https://i-pro-remoservice.com)にアクセスします。
ログイン後、[設定]ボタンをクリックします。
[ユーザー管理]ボタンをクリックします。
...
5. ユーザー追加画面が表示されます。追加したい共有ユーザーの名前とEメールアドレスを入力し、機器設定権限の設定を行ってください。必要に応じて、権限設定を行ってください。「」で設定した権限から選択して設定することができます。
必要に応じて、権限設定を行ってください。「https://iproiot.atlassian.net/wiki/spaces/IWSM/pages/1090094435#%E6%A8%A9%E9%99%90%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B 」で設定した権限から選択して設定することができます。
また、AIプライバシーガードに対応するエッジストレージEU101/EU201/EU301シリーズとカメラをご利用の場合、ON/OFFの設定が有効になります。ONの場合はプライバシーガードONのカメラを共有ユーザーに共有することができ、OFFの場合はプライバシーガードOFFのカメラを共有することができます。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
変更したい権限のチェックボックスをクリックし、[保存]ボタンをクリックします。
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
...