Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

3. サービスに登録されているすべてのデバイスが画面左側に表示されます。
 エッジストレージ経由のカメラ名称を変更する場合、エッジストレージをクリックすることでカメラの一覧が表示されます。

Drawio sketch
zoom1
simple0
zoominComment10
inCommentcustContentId01090618282
pageId1090093415
custContentIdlbox10906182821
diagramDisplayNameiws_camera100
lbox1
contentVer4
revision5
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameiws_camera100
pCenter0
width1200
links
tbstyle
height646

...

Note
  • 機器名称は複数まとめて変更することができます。

  • 変更中の機器は、下記のように表示が切り替わります。

  • 機器登録直後は機器の名称は下記の通り表示されます。
     エッジストレージの場合       :シリアル番号のみ表示
     エッジストレージ経由のカメラの場合 :CAM+カメラ番号の3桁
     ダイレクト接続のカメラの場合    :シリアル番号のみ表示

  • 設定可能なカメラ名称は最大20文字です。

Drawio sketch
lbox
zoom1
simple0
zoominComment10
inCommentcustContentId01090356142
pageId1090093415
custContentIdlbox10903561421
diagramDisplayNameiws_camera102
1contentVer2
revision3
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameiws_camera102
pCenter0
width1222
links
tbstyle
height653.95

...

2. 共有したいカメラを右側の機器ツリーから選択し、[共有先]ボタン(未設定の場合は未設定表記)をクリックします。

Drawio
zoom1
simple0
zoominComment10
inCommentcustContentId01090585698
pageId1090093415
custContentIdlbox10905856981
diagramDisplayNameカメラ設定共有ユーザ01.drawiolbox1
contentVer2
revision3
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameカメラ設定共有ユーザ01.drawio
pCenter0
width986.4099999999999
links
tbstyle
height527

...

2. 共有したいエッジストレージを右側の機器ツリーから選択し、[共有先]ボタン(共有先の一覧は表示されません)をクリックします。

Drawio
simple0
zoom1
inCommentsimple0
pageIdinComment10900934150
custContentId1090454631
diagramDisplayNamepageIdエッジストレージ共有1090093415
lbox1
diagramDisplayNameエッジストレージ共有
contentVer2
revision3
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameエッジストレージ共有
pCenter0
width1128
links
tbstyle
height603.6100000000001

...

Note

[画質調整] ボタンはカメラの映像が表示されるとクリックすることができます。

0
Drawio
simple
zoom1
inCommentsimple0
pageIdinComment10900934150
custContentId1090454673
diagramDisplayNamepageIdカメラ設定ボタンクリック1090093415
lbox1
diagramDisplayNameカメラ設定ボタンクリック
contentVer3
revision4
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameカメラ設定ボタンクリック
pCenter0
width1200
links
tbstyle
height642

→ カメラ詳細設定画面が表示されます。
※画面イメージはカメラの品番によって異なります。

Drawio
simple0
zoom1
simple0
inComment0
pageId8443359181090093415
custContentId8456770901365050439
diagramDisplayNameカメラ詳細設定画面_
lbox1
diagramDisplayNameカメラ詳細設定画面
contentVer32
revision32
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramName1712831364425-カメラ詳細設定画面
pCenter0
width8181568
links
tbstyle
height5161026

各メニューからカメラの設定を変更することができます。

画質基本調整

・明るさ
・最大ゲイン
・シャープネスレベル
・デジタル・ノイズ・リダクション

を変更することができます。

スーパーダイナミック

・スーパーダイナミックのON/OFF
・レベル
・逆光/強光補正
・逆光補正レベル
・強光補正レベル

を変更することができます。

光量制御モード

・光量制御モード
・最長露光時間
・光量調整速度

を変更することができます。

白黒切替

・白黒切り替え

を変更することができます。

インテリジェントオート

・インテリジェントオートのON/OFF
・顔優先レベル(明るさ)
・動き優先レベル(シャッター時間)

を変更することができます。

オートバックフォーカス

・オートバックフォーカスのON/OFFズーム/フォーカス調整

・倍率指定調整
・オートバックフォーカスの実行
・カラー/白黒切替連動

を変更することができます。

Note

設定できる項目はカメラの品番によって異なります。各カメラで設定可能な項目については「https://cwc.i-pro.com/collections/all 」の商品情報をお読みください。

...

2. [描画・音声設定] タブをクリックします。

Drawio
zoom1
simple0
zoominComment10
inCommentcustContentId01090421994
pageId1090093415
custContentIdlbox10904219941
diagramDisplayNameカメラ設定画面-ストリーム設定lbox1
contentVer2
revision3
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameカメラ設定画面-ストリーム設定①
pCenter0
width1308
links
tbstyle
height700.6199999999999

...

Note
  • 「イベント発生時の赤枠表示」の初期設定はONになっています。赤枠の表示が不要な場合はOFFに設定してください。

  • 「イベント発生時のアラーム音」の初期設定はOFFになっています。アラーム音が必要な場合はONに設定してください。

  • イベント通知設定は端末ごとに設定されます。同じアカウントでも、他の端末に切り替えた場合、イベント通知設定も切り替わることにご注意ください。

  • アラーム音はWindowsおよびAndroidブラウザでのみ音を鳴らすことができます。

Drawio
mVer2
zoom1
simple0
zoominComment10
inCommentcustContentId01090520473
pageId1090093415
custContentIdlbox10905204731
diagramDisplayNamecamsetting-1688953553931.drawiolbox1
contentVer2
revision2
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNamecamsetting-1688953553931.drawio
pCenter0
width781.3899999999999
links
tbstyle
height420