弊社のパートナーユーザー様へ
実際にサービスをご利用されるお客様にライセンスの割り当てを行っていただくことができます。
*「パートナーユーザー」とは、i-PRO商材を取り扱う代理店などのユーザー様のことです。
事前にパートナーユーザー様のユーザー登録を行う必要がありますので、弊社営業までお問合せください。
パートナーユーザー様のお客様へのライセンス割り当て方法については「https://iproiot.atlassian.net/wiki/spaces/IWSM/pages/850329936#%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%92%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E3%81%AB%E5%89%B2%E3%82%8A%E5%BD%93%E3%81%A6%E3%82%8B 」をお読みください。
ECサイトと連携する
ECサイトから直接ライセンスをご購入されるご契約者様は、ECサイトとの連携設定が必要となります。ライセンスをご購入前、もしくはライセンスをご購入されていてECサイトと連携していないご契約者様は、下記の手順からECサイトとの連携設定を行ってください。
1. ブラウザでログインサイト(https://i-pro-remoservice.com )にアクセスし、ログインします。
2. ログイン後、[設定]ボタンをクリックします。
3. 「ライセンス管理」ボタンをクリックします。
→ ECサイトとの連携ダイアログが表示されます。
4. ECサイトで登録しているメールアドレスとパスワードを入力後、「連携」ボタンをクリックします。
ECサイトとの連携設定を行わない場合は、「キャンセル」ボタンをクリックしてください。
→ ECサイトとの連携設定が完了します。
ECサイトとの連携設定は1度行えば以降実施する必要はありません。
ライセンスをご購入前、もしくはライセンスをご購入されていてECサイトと連携していないご契約者様の場合、「キャンセル」ボタンをクリックしても再度ライセンス管理画面を開くことでECサイトとの連携ダイアログが表示されます。
機器にライセンスを割り当てる
弊社パートナーユーザー様によるライセンスの割り当て後、ポータル画面から、ライセンスをどのカメラに割り当てるかを選択いただくことができます。
通常は自動でカメラへのライセンス割り当てが行われますが、購入状況によりライセンス割り当てが自動で行われない場合に手動で割り当てていただくことができます。
1. ブラウザでログインサイト(https://i-pro-remoservice.com)にアクセスし、ログインします。
2. ログイン後、[設定]ボタンをクリックします。
3. 「ライセンス管理」ボタンをクリックします。
→ 弊社パートナーユーザー様から割り当てられたライセンスの一覧と、それらのライセンスをどのカメラに割り当てられているかが表示されます。
4. 「割り当てカメラ」から割り当てたいライセンスを選択し、プルダウンメニューから割り当てる対象のカメラを選択します。
「割り当てカメラ」の欄で「未割り当て」と表示されているカメラはライセンスの割り当てが行われていません。
プルダウンに表示されるカメラは、ライセンスが割り当てられていないカメラのみとなります。
割り当て済みのライセンスでも別のカメラにライセンスを割り当てることができます。
カメラダイレクト接続は10月から対応予定です。
5.「保存」ボタンをクリックします。
ライセンス割り当てを行わない場合は、「キャンセル」ボタンをクリックしてください。
6. ライセンスの割り当てを変更した後は、一度ログアウトしてログインし直してください。
エッジストレージが故障して交換される場合は、交換後のエッジストレージをサービスに登録後、本画面にてライセンスの割り当てを変更していただく必要があります。交換前のエッジストレージと交換後のエッジストレージが両方登録されている状態のため、交換前の割り当てカメラが表示されたままになりますが、そのままライセンスの割り当ての変更操作をしてください。