仕様/動作環境/制限事項
仕様
項目 |
| 仕様 |
ポータル画面 (ブラウザー) | 基本機能 | カメラ一覧表示:カメラ1000台まで (カメラ13台以上の場合、もしくはiPhone, iPad, Androidをご利用の場合はJPEG表示となります。その際、画像の更新は30秒毎になります。また、カメラ40台以上の場合はページ切り替えになります。) ダウンロード スナップショット 明るさ制御 音声通信:圧縮方式AAC-LC 共有ユーザー200人 ※エッジストレージの登録台数に制限はありません。 ※カメラの明るさを変更した場合は、録画された映像の明るさが変更された明るさで描画されます。 ※カメラダイレクト接続のカメラについては、同時にライブ映像を表示できるユーザー数は最大4となります。 |
録画再生 | ■エッジストレージ経由カメラ 1画面におけるカメラの表示台数:1-9画 1台のカメラに対する同時接続数 日時検索 タイムライン ■カメラダイレクト接続 1画面におけるカメラの表示台数:1画 1台のカメラに対する同時接続数 最大1まで タイムライン(アラーム表示のみ) ※音声(Chromeでのみ音声出力が可能) ※同時接続数が超過した場合は、エラーメッセージが表示されます。 | |
画像圧縮方式 | エッジストレージ経由カメラ:H.264/H.265/JPEG カメラダイレクト接続:H.265/JPEG | |
画像サイズ | エッジストレージおよびカメラ設定に依存 最大解像度 DG-EU301/DG-EU201/DG-EU101シリーズは5メガピクセル ※ FullHD(1920×1080)より大きいサイズの映像については間引き表示を行います。 ※ FullHD(1920×1080)より大きいサイズの映像はネットワーク環境によっては表示できない、もしくは低解像度で表示される場合があります。ポータル画面の「通信環境」から、カメラとエッジストレージを接続しているネットワーク環境および、PC/モバイルアプリで映像を見るためのネットワーク環境の両方で、適切な環境かどうかを確認してください。 | |
フレームレート | カメラ一覧表示では表示するカメラ台数に応じて自動的に表示フレームレートを変更。 最大フレームレートは30fpsまで。 | |
イベント通知 | カメラおよびエッジストレージの機種によって異なります。詳しくは、ご使用の機器の取扱説明書をご確認ください。 ①カメラからのイベント検知 動作検知(VMD)、音検知、妨害検知、接点(外部入力端子)アラーム、コマンドアラーム、自動追尾アラーム、人感センサーアラーム 等 ②レコーダーからのセンサー情報 残容量警告(HDD)、改ざん検出、最大レコード数到達、HDD取り出し警告、RAID 復旧(開始・完了)、停電(検出・復旧)、ビデオロス(発生、復旧)、カメラ障害(発生、復旧) 等
通知/検索/確認 登録されたEメールアドレスへの通知、または、ポータル画面上での確認が可能 ※イベント発生履歴は1ヶ月間保存 ※イベント発生時のサムネイル画像は2週間保存 (録画映像の保存期間はエッジストレージもしくはカメラのSD録画の設定に依存) ※イベントの件数は、最新の1000件まで表示されます。 ※アラーム通知に表示されるイベントの件数は、最新の10件となります。 ※カメラダイレクト接続時、AIプライバシーガードをお使いの場合は、アラーム発生時のサムネイルを取得するために、ストリーム(1)~(4)の解像度のうち、1つはQVGA(320x180)の解像度を設定する必要があります。 ※全方位カメラ接続時、アラーム発生時のサムネイルを取得するために、JPEGの解像度のうち、1つは640×640の解像度を設定する必要があります。 | |
リモートメンテナンス | 機器情報、通信接続状況 接続履歴 再起動 ファームウェアアップデート エッジストレージの設定変更 |
動作環境
項目 |
| 仕様 |
カメラ、エッジストレージ側ネットワーク環境 | 回線 | グローバルIPアドレスの付与されたインターネット回線 ※企業ネットワークや多段ルーター構成などの環境の場合、アクセスが制限されたり、映像描画遅延が発生する場合があります。 ※IPv6には対応していません。 |
帯域 | 必要な帯域は、ご使用方法によって異なります。ポータルサイトをご利用の場合は、カメラ1台あたり0.78Mbps以上(FullHD解像度の場合)の帯域を持つ、常時接続の光回線のご利用をお勧めします。 | |
ネットワーク要件 | i-PRO Remo. Serviceの接続要件は下記の通りとなります。
※その他、プロキシ接続等で個別対応が必要になる場合がございます。 ※仕様上、ネットワーク環境によってはRemo. Serviceへの接続が連続15分を超えると切断される場合が御座います。予めご了承下さい。 | |
閲覧端末 | ブラウザーでの閲覧 | ■ OS:Windows®10以降, Android 10以降, iPadOS / iOS15以降 ■ ブラウザ ・Microsoft Edge® ■ メモリ スムーズな映像描画のために、空きメモリーが8GB以上あることを推奨します ※PCでのスムーズな映像描画のために必要な推奨メモリーとなります。 |
モバイルアプリ閲覧 | i-PRO Mobile APPを利用して映像をご確認いただけます。 https://cwc.i-pro.com/pages/app-android?_pos=1&_sid=dbbd5f992&_ss=r https://cwc.i-pro.com/pages/app-ios?_pos=2&_sid=dbbd5f992&_ss=r |
※インターネットに接続する環境は、お客様にてご準備願います(別途プロバイダー契約やモデム・ルーターなどの装置が必要です)。
常時接続の光回線のご利用を推奨します。なお、プロバイダーに対しての限定はありません。
映像の描画がスムーズに表示されない場合は、「お困りのときは | 必要なインターネット帯域について 」 を確認してください。
Microsoft、Windows、Microsoft Edgeは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Google Chrome、Androidは、Google LLCの商標です。