1.TrAI(トライ)とは?
...
※TrAI についての詳細は下記リンクをご参照ください。
リンク先 https://i-pro.com/products_and_solutions/ja/surveillance/newsroom/20231018 プレスリリース
2.「TrAI(トライ)」 の導入
「TrAI」のご利用には、i-PRO Remo. に対応するi-PROのAIカメラ及びi-PRO Remo. のライセンスの購入が必要です。
i i-PRO Remo. に対応するi-PROのAIカメラ及びi-PRO Remo. のライセンスの購入後ののライセンスのご購入後、
TrAIを導入するための大まかな流れを記述します。
1)事前キッティング
・専用AI アプリケーションは下記リンク(ダウンロードフォーム)より入手ください
https://lp.i-pro.com/JP-i-pro-TrAI.html
2)画角調整、AIアプリの設定
・販売店様向けの導入手順は下記リンクをご参照ください。
1.AIアプリをダウンロード
2.AIカメラにAIアプリをインストール
3.解除キーの登録
※事前準備:専用のAI アプリ、iCT、起動情報案内カードが必要です。
下記ダウンロードフォームより入手ください
ダウンロードフォーム
2)機器引き渡し
1.AIアプリケーションのライン/エリアの設定
※事前準備:1)事前キッティングと同一の専用iCTが必要です。
1)事前キッティングのダウンロードフォームより入手ください
※TrAIのご利用するための販売店様向けの手順書は下記をご参照ください。
ご利用になるカメラや、機能拡張ソフトウェアのご購入状況によって手順が異なります。
i-PRO mini AIカメラをご利用する場合 :
View file | ||
---|---|---|
|
i-PRO mini AIカメラ以外をご利用する場合:
View file | ||
---|---|---|
|
機能拡張ソフトウェアをご購入する場合 :
View file | ||
---|---|---|
|
・操作手順は下記リンク(ユーザーマニュアル)をご参照ください また、運用中の操作手順は下記ユーザーマニュアルをご参照ください
ダッシュボード