Table of Contents |
---|
i-PRO Remo. Serviceに人数カウント対応の拡張アプリがインストールされたカメラを登録している場合、ダッシュボード画面で人数カウントのデータをグラフで表示することができます。
...
①情報種別 | グラフとして表示するデータのカウント種別を選択できます。
| ||
②表示種別 | グラフとして表示するデータの取得期間を選択できます。
| ||
③表示倍率 | グラフの縦軸の幅を変更できます。 | ||
④グラフ種別 | グラフの種類を変更できます。
| ||
⑤グラフを更新ボタン | 情報種別・表示種別を変更した場合に、[ グラフを更新 ]ボタンをクリックすることでグラフデータを更新することができます。 | ||
⑥サムネイル | 選択したカメラの直近のサムネイルと、設定されているライン・エリアが表示されます。ライン・エリアはグラフ凡例と連動して表示・非表示が切り替わります。 | ||
⑦グラフ凡例 | カメラに設定されているライン・エリアの名称がリストで表示されます。グラフに表示されるデータはグラフ凡例と連動して表示・非表示が切り替わります。 情報種別でラインカウントを選択している場合、ラインのIN・Outを選択するプルダウンが表示されます。 プルダウンを変更することで、グラフの表示がリアルタイムに切り替わります。 | ||
⑧曲線で表示 | グラフ種別で折れ線グラフを選択している場合に表示されます。 | ||
⑨数値を非表示 | ボタンをクリックすることで、グラフ上の数値を非表示にすることができます。 | ||
⑩グラフ | カメラ選択と描画設定で設定された内容のグラフを表示します。 データ上をマウスでホバーすると、その時点のデータをツールチップで確認することができます。 折れ線グラフの場合、その時点のデータをクリックすることで、単画面に遷移して録画画像を再生することができます。詳しくは「https://iproiot.atlassian.net/wiki/spaces/IWSM/pages/edit-v2/1175327599?draftShareId=efdd52b6-fac2-43f0-a842-0beb9d16be95#%E9%8C%B2%E7%94%BB%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B 」をお読みください。
| ||
⑪グラフを拡大ボタン | グラフを最大化して表示することができます。 画面右下の[ グラフを縮小 ]ボタンをクリックするか、キーボードの[Esc]を押すことで最大化を終了することができます。 | ||
⑫CSV出力ボタン | 取得した人数カウントのデータをCSVで出力することができます。詳しくは「https://iproiot.atlassian.net/wiki/spaces/IWSM/pages/1175327599#CSV%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%81%99%E3%82%8B 」をお読みください。 | ||
⑬ライン・エリア設定ボタンラインもしくはエリアのカウント情報を設定することができます。詳しくは「ライン・エリア・マスクを設定する(リンクを貼る) 」をお読みください。 | ラインもしくはエリアのカウント情報を設定することができます。詳しくはhttps://iproiot.atlassian.net/wiki/spaces/IWSM/pages/1175327599#%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B をお読みください。 |
Info |
---|
データを表示するカメラの選択を切り替える場合、[ カメラ選択 ]タブをクリックしてカメラの一覧を表示してからカメラを選択してください。 |
...
Note |
---|
CSVにはカメラに保存されているデータがそのまま出力されます。画面表示中のグラフが1時間ごとに表示されていても、CSV出力したデータは1分おきのデータになっている可能性があるためご注意ください。 |
CSVの内容については以下のとおりです。
【ラインカウント】
開始日時 | 終了日時 | 検出/保存間隔(hh:mm) | サマータイムかどうか | 検知数(In方向) | 検知数(Out方向) | 始点X座標 | 始点Y座標 | 終点X座標 | 終点Y座標
【エリアカウント】
開始日時 | 終了日時 | 検出/保存間隔(hh:mm) | サマータイムかどうか | エリア内に滞在していた1分間の平均人数
グラフから単画面に遷移して録画画像を再生する
Note |
---|
|
...