Table of Contents |
---|
Note |
---|
詳しくは「/wiki/spaces/IWSM/pages/844629430 」をお読みください。 |
お気に入りを作成する
Info |
---|
Windowsブラウザでのみご利用いただけます。 |
...
Note |
---|
編集領域を確保できない場合、以下のようなメッセージが表示されます。 「サイズ1024x768以上のディスプレイをご利用ください。ブックマークバー等を表示していると編集領域を確保することができない場合がございます。本メッセージが消えない場合は、大変お手数ですがブックマークバー等を閉じてください。モバイル端末をご利用の場合、PC用のブラウザにてグループ作成を行ってください。ブラウザの表示倍率を下げたり、Windowsのディスプレイ設定にてサイズを小さくすることで編集領域を確保できる場合もございます。」 |
初めてお気に入りを作成する場合
1. サイドメニューから [お気に入り] を選択し、[グループを作成する] ボタンをクリックします。
...
Info |
---|
配置したカメラ映像をドラッグアンドドロップにより入れ替えることができます。 「16分割」「30分割」の場合はJPEG表示になります。 |
「カスタム」を選択した場合
左メニューから登録したいカメラをクリックすると右側のキャンバスに配置されます。マウスのドラッグ操作により任意の場所への移動、サイズの変更が可能です。登録したいすべてのカメラの配置が完了しましたら、「確認」ボタンをクリックします。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
追加でお気に入りを作成する場合
1. サイドメニューから [お気に入り] を選択し、[編集] ボタンをクリックします。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
お気に入りに機器を追加する
1. サイドメニューから [お気に入り] を選択し、ペン型のアイコンをクリックします。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
お気に入りから機器を削除する
1. 「お気に入りに機器を追加する」の1~3を実施します。
...
3. 完了次第 [戻る] ボタンをクリックし、「お気に入りに機器を追加する」 の5を実施します。
お気に入り表示のレイアウトを変更する
1. 「お気に入りに機器を追加する」 の1~2を実施します。
...
4. 「お気に入りに機器を追加する」 の5を実施します。
お気に入り名を変更する
1. 「お気に入りに機器を追加する」 の1~2を実施します。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
お気に入り名の表示順を変更する
1. サイドメニューから [お気に入り] を選択し、ペン型のアイコンをクリックします。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
お気に入りを削除する
1. 「お気に入り名の表示順を変更する」 の1~2 を実施します。
...
Drawio | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
お気に入りのカメラを共有する
お気に入りに含まれているカメラを共有ユーザーが使えるように設定することができます。
共有ユーザーの作成や個別のカメラの共有については「共有ユーザーの作成については「カメラ設定 | 共有ユーザーを設定する 」もしくは「ユーザー管理 | 共有ユーザーを登録する 」をお読みください。
Note |
---|
|
...
3. 「カメラの共有が完了しました」とメッセージが表示され、設定が完了します。
...