Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

Info

スマートフォンやタブレットで映像をご覧になる場合はi-PRO Mobile APP(モバイルアプリケーション)のご利用を推奨いたします。※画面イメージは実際の画面と異なる場合があります。

  1. ブラウザでログインサイト(https://i-pro-remoservice.com)にアクセスします。

→ ポータル画面にライブ画像が表示されます。

ログイン時は、全てのカメラのライブ画像が表示されます。

Drawio
zoom1
simple0
inComment0
pageId844336255
custContentId845383686
lbox1
diagramDisplayNameカメラ一覧画面.drawio
contentVer35
revision46
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameカメラ一覧画面.drawio
pCenter0
width1615.0000000000005
links
tbstyle
height588.10000000000010999999999999

①カメラ検索

表示しているカメラをカメラ名で検索して絞り込んで表示します。

②表示情報

ライブ映像の表示状況に合わせて情報表示されます。

  • 「JPEGで表示中」と表示される。

    カメラ一覧表示では40台までのカメラの映像を表示できますが、カメラ13台以上の場合、もしくはiPhone, iPad, Androidをご利用の場合はJPEG表示となります。その際、画像の更新は30秒毎になります。

  • 「間引き表示中」と表示される。

    多画面表示時は、表示されるカメラ台数に応じて、表示するカメラの解像度とフレームレートを自動で調整いたします。もし、他の端末もしくは他のブラウザで同じカメラの映像を表示している場合、解像度とフレームレートの自動調整が行われません。その場合、表示フレームレートは1fpsになります。

③画像サイズ変更バー

バーを移動させることで、表示されている画像の大きさを小・中・大に変更して表示します。

④フルスクリーン

画面をフルスクリーンで表示することができます。

フルスクリーンで表示する場合、ホバーしている場合にのみ画像の大きさ変更パネルが表示されます。

フルスクリーンを終了する場合、画面右下のフルスクリーン終了ボタンをクリックするか、キーボードの[Esc]ボタンをクリックしてください。

⑤お知らせ通知アイコン

通知された未確認状態のお知らせがある場合、未読件数が表示されます。クリックすることでお知らせの詳細を確認できます。

⑥アラーム通知アイコン

通知された未確認状態のアラームがある場合、未読件数が表示されます。クリックすることでアラームの詳細を確認できます。

⑦プライバシーガードアイコン

プライバシーガードをONOFFすることができます。プライバシーガードがONの際は映像がモザイクありで表示されます。

ライブ画面を見る(お気に入り)

Info

Windowsブラウザでのみご利用いただけます。


※画面イメージは実際の画面と異なる場合があります。

  1. ブラウザでログインサイト(https://i-pro-remoservice.com)にアクセスし、[ お気に入り ]をクリックします。

→ ポータル画面に作成済みのお気に入りグループのライブ画像が表示されます。

...

※画面イメージは実際の画面と異なる場合があります。

  1. ブラウザでログインサイト(https://i-pro-remoservice.com)にアクセスします。

→ ポータル画面にライブ画像が表示されます。

2. カメラの画像をクリックします。

...

よく確認する画角(プリセット)をホームポジションとして登録しておくことで、瞬時にカメラの向きを移動させることができます。
ホームポジションはリスト内の先頭のプリセットになります。ホームポジションの登録については、リスト内の先頭のプリセットに対して次項「プリセットを登録する」の手順でプリセットを登録してください。

  1. 単画面の映像部分をホバーします。

 → プリセットの設定画面が表示されます。

Drawio
zoom1
simple0
inComment0
pageId844336255
custContentId851149617
lbox1
diagramDisplayNameプリセットへの移動①
contentVer1
revision2
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameプリセットへの移動①
pCenter0
width882
links
tbstyle
height474

...