Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

Drawio
zoom1
simple0
inComment0
pageId760809135
custContentId761072626
lbox1
diagramDisplayNameパートナーユーザー_お客様情報検索(機器情報取得)
contentVer12
revision12
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameパートナーユーザー_お客様情報検索(機器情報取得)
pCenter0
width10141376.0000000000002
links
tbstyle
height6662.999999999999936

3. お客様が所有する機器の一覧がユーザー情報の下に表示されます。

Drawio
zoom1
simple0
inComment0
pageId760809135
custContentId760974014
lbox1
diagramDisplayNameパートナーユーザー_お客様検索_機器情報
contentVer12
revision12
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramNameパートナーユーザー_お客様検索_機器情報
pCenter0
width16011383.9999999999998
links
tbstyle
height516

お客様の機器の再起動指示を実施する

※画面イメージは実際の画面と異なる場合があります。

1.ブラウザでログインサイト(https://i-pro-remoservice.com)にアクセスし、ログインします。
 → ポータル画面にお客様情報検索画面が表示され、パートナーユーザーに紐づいているお客様一覧が表示されます。

2. 機器情報を確認したいお客様の[機器情報取得]ボタンをクリックします。

3. お客様の所有する機器一覧から、再起動を実施したい機器の[再起動]ボタンをクリックします。

Drawio
zoom1
simple0
inComment0
pageId760809135
custContentId773783673
lbox1
diagramDisplayName機器一覧_再起動ボタン.drawio
contentVer1
revision1
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramName機器一覧_再起動ボタン.drawio
pCenter0
width1373.9999999999995
links
tbstyle
height505.9999999999999

Note
  • 再起動を指示できる機器はエッジストレージかエッジストレージに紐づくカメラのみになります。

4. 下のメッセージが表示されます。再起動する機器であることを確認し、「はい」ボタンをクリックしてください。
再起動を行わない場合は、「いいえ」ボタンをクリックしてください。

Drawio
zoom1
simple0
inComment0
pageId760809135
custContentId773783679
lbox1
diagramDisplayName再起動指示_ダイアログ
contentVer2
revision2
baseUrlhttps://iproiot.atlassian.net/wiki
diagramName再起動指示_ダイアログ
pCenter0
width1908
links
tbstyle
height6271426.6213592233012

Note
  • 再起動を実施した機器は、再起動後一時的にサービスから映像を確認できなくなる可能性があります。機器の所有ユーザーがログインしている状態で再起動を実施した場合、再ログインしていただくようご連絡してください。

→再起動指示完了のメッセージが表示されます。