Panel | ||
---|---|---|
| ||
Cマウントタイプ 2メガピクセル |
品番例
接続部
各部の動作説明
| 名称 | 動作説明 |
---|---|---|
ボタン | INITIAL SET ボタン | INITIAL SET ボタンを押した状態で電源投入 15 秒間長押し、その後2秒 以上ボタンを離すと、工場出荷状に初期化されます。 |
Panel | ||
---|---|---|
| ||
M12マウントタイプ 2メガピクセル 画角60°/100°/130°レンズ 有線LANモデル |
品番例
接続部
操作部
インジケータ部
各部の動作説明
| 名称 | 動作説明 |
---|---|---|
ボタン | INITIAL SET ボタン | INITIAL SET ボタンを押した状態で電源投入 15 秒間長押し、その後2秒 以上ボタンを離すと、工場出荷状に初期化されます。 |
ボタン | FUNCTION ボタン | Reserved(将来拡張用) |
ランプ | LINK ランプ(橙) | 機器間接続がリンクされた状態(点灯) |
ランプ | ACT ランプ(緑) | データ転送中(点滅) |
Panel | ||
---|---|---|
| ||
M12マウントタイプ 2メガピクセル 画角60°/100°/130°レンズ 無線LANモデル |
品番例
接続部
操作部
インジケータ部
各部の動作説明
| 名称 | 動作説明 |
ボタン | INITIAL SETボタン | INITIAL SETボタンを押した状態で電源投入+15秒間長押し →初期化(工場出荷モード) ※約15秒後にINITIAL SETボタンを必ず離してください |
FUNCTIONボタン | Reserved(将来拡張用) | |
ランプ | 電源ランプ | 無線起動(点灯) |
FUNCTIONランプ(緑) | 無線接続状態(点滅) | |
FUNCTIONランプ(赤) | 無線接続断(点灯) |
Panel | ||
---|---|---|
| ||
共通 |
付属ケーブル
専用RJ45ネットワークケーブル * 12V, 5V, PoE モデルのみ
電源ケーブル(動作確認用ケーブル)* 12V, 5V, 無線 モデルのみ
Panel | ||
---|---|---|
| ||
ケーブルコネクタ仕様(共通) |
電源ケーブル (接続用コネクタ品番:SM02B-SFHRS-TF(LF)(SN))
本製品にご利用頂くDC電源は、DC 5 V、2400 mA以上の電源を推奨します。
ケーブル長さ:2.5 m以下でご利用することを推奨します。
pin | 信号名称 |
---|---|
1 | DC5V |
2 | GND |
アラームケーブル (インタフェースモジュール:12V, 5V, PoE, 無線 モデル)
ケーブル長さ2.5 m以下でご利用することを推奨します。
接続用コネクタ品番
アラーム定格
アラーム入力1、アラーム入力2
入力仕様 : 無電圧メイク接点入力(DC4 V~5 Vプルアップ内蔵)
OFF : オープンまたはDC4 V~5 V
ON : GNDとのメイク接点(必要ドライブ電流1 mA以上)
アラーム出力
出力仕様 : オープンコレクタ出力(外部からの最大印加電圧DC20 V)
OPEN : 内部プルアップによるDC4 V~5 V
CLOSE : 出力電圧DC1 V以下(最大ドライブ電流50 mA)
pin | 信号名称 |
---|---|
1 | DC5V |
2 | GND |
3 | 拡張通信専用信号 A (拡張IF基板使用時のみ) |
4 | 拡張通信専用信号 B (拡張IF基板使用時のみ) |
5 | RESET |
6 | ALARM_IN1 |
7 | ALARM_IN2/OUT |
アラームケーブル (M12マウント 黒色ケース付モデルのみ)
ケーブル長さ2.5 m以下でご利用することを推奨します。ケーブル側コネクターは以下の日本圧着端子製造株式会社製をご準備ください。
・ハウジング: SHR-03V-S
・コンタクト:SSH-003T-P0.2-Hアラーム定格
アラーム入力1、アラーム入力2
入力仕様 : 無電圧メイク接点入力(DC4 V~5 Vプルアップ内蔵)
OFF : オープンまたはDC4 V~5 V
ON : GNDとのメイク接点(必要ドライブ電流1 mA以上)アラーム出力
出力仕様 : オープンコレクタ出力(外部からの最大印加電圧DC20 V)
OPEN : 内部プルアップによるDC4 V~5 V
CLOSE : 出力電圧DC1 V以下(最大ドライブ電流50 mA)
pin | 信号名称 |
---|---|
1 | ALARM IN1 |
2 | ALARM IN2 / OUT |
3 | GND |
オーディオ出力端子
接続用コネクタ品番:50224-0070N-002アンプ内蔵の外部スピーカーに接続します。
出力インピーダンス :約600 Ω 不平衡
推奨ケーブル長 :10 m未満
出力レベル :-20 dBV
pin | 信号名称 |
---|---|
1 | Audio Out L |
2 | GND |
3 | Audio Out R |
4 | GND |
オーディオ入力端子
接続用コネクタ品番
マイクあるいは外部機器のライン出力を接続します。
入力インピーダンス :約2 kΩ 不平衡
ケーブル長 :1 m未満(マイク入力時)、10 m未満(ライン入力時)
使用可能マイク :プラグインパワー方式(別途調達)
供給電圧 :2.5 V±0.5 V マイク入力感度 :-48 dB±3 dB (0 dB=1 V/Pa, 1 kHz)
ライン入力時入力レベル :約-10 dBV
pin | 信号名称 |
---|---|
1 | Audio In L |
2 | GND |
3 | Audio In R |
4 | GND |
Panel | ||
---|---|---|
| ||
システム接続図 (無線LANモデルを除く全モデル) |
Panelinfo | ||
---|---|---|
| ||
システム接続図 (無線LANモデル) |